大阪駅周辺
HOME > 契約書作成、契約書チェック

取引相手に悟らせず、自身(自社)に有利な契約書をお届けします

契約書を作成するといいましても、いろいろな検討事項があるかと思います。

契約書一度限りの取引の契約か、継続的な取引か、いのか、業界の慣例とあわすのか否か、取引相手に悟らせず、こっそり自社に有利な契約書を作成するのか等、契約書を作成する場合の検討項目とポイントはさまざまです。
また、 作成時のみならず、作成後も、契約書の管理を行うことと、状況に併せて強化を行うことも重要です。

下記に契約書の一例と、契約書はひな形的なものではダメなのですかというような、契約書に関するよくある質問をまとめていますので、併せてご覧ください。

*長期ご支援の場合は「顧問契約」をお勧めいたします

 

契約書の一例

*株主総会議事録、取締役会議事録など、各種議事録は「こちらをクリック」してご覧ください

  • 商品売買契約書
  • 売買基本契約書
  • 動産売買契約書
  • 継続的取引基本契約書
  • 継続的供給契約書(及び注文書、請書)
  • 広告掲載取引契約書

  • 土地建物売買契約書
  • 機械設備賃貸借契約書
  • 賃貸借契約書
  • 使用貸借契約書

  • 金銭消費貸借契約書
  • 準消費貸借契約書
  • (根)抵当権設定契約書
  • 譲渡担保契約書
  • 債権譲渡契約書
  • 債務引受契約書
  • 債務弁済契約書
  • 債務承認契約書
  • 代物弁済契約書
  • 更改契約書
  • 相殺契約書

  • 建物工事請負契約書
  • エレベーター保守契約書

  • 業務委託契約書
  • 業務請負契約書
  • 物品製造委託契約書
  • OEM契約書
  • ソフトウェア開発委託契約書
  • 委託加工契約書
  • リース契約書
  • アフターサービス業務委託契約書
  • 製品運送契約書
  • 倉庫寄託契約書

  • コンサルタント契約書
  • 顧問契約書
  • 講師依頼契約書

  • 経営委任契約書
  • 経営管理契約書
  • 営業賃貸借契約書
  • 商品販売代理契約(代理商契約)書
  • 問屋契約書
  • 販売代理店契約書
  • ソフトウェア使用許諾契約書

  • 株式譲渡契約書
  • 事業譲渡契約書
  • 組合契約書
  • 匿名組合契約書
  • 投資事業組合契約
  • 有限責任事業組合(LLP)契約書

 
  • 遺産分割協議書
  • 遺言書
  • 離婚協議書
  • 財産分与契約書
  • 夫婦財産契約書
  • 離婚協議書
  • 任意後見契約書
  • 見守契約書
  • 任意代理契約書
  • 民事信託関連の契約書
  • 財産管理等委任契約書
  • 秘密保持契約書

*長期ご支援の場合は「顧問契約」をお勧めいたします

 

よくある質問(FAQ)

Q とりあえず契約書のひな形をインターネットや書籍で探してみたけど、ちょっと私の契約にはぴったりこない。

Q インターネットや書籍の契約書ってこのまま使えるのかなぁ?

A 
インターネットや書籍では「金銭消費貸借」や「売買契約」など、契約書の「ひな形」というものをみかけます。手軽さから「ひな形」を利用なさる方も多いのではないでしょうか。

確かに手軽なのですが、100件の契約があれば100通りの契約内容があり、100通りのデメリットとメリット、注意点があります。

これまで、中小企業支援機関でのコンサルティングやアドバイス、個人事務所での支援を行った実績や大学教授との研究活動に基づく理論を生かして、以前から多くの契約に関わっておりました。

新規事業を始める際には、ビジネススタイル自体が適法か否か、どのような契約をするのが最適かというような時点からの検討を行ったりする機会がございました。
そのような検討の折、取引先企業様から契約書の「ひな形」が提示されることもあれば、クライアント様から「ひな形」の提示がされることもございました。

確かに「ひな形」のなかには素晴らしいものもございましたが、一方で危ういものもありました。契約書のチェックだけの経験も含めると、むしろ後者の方が多かったように思います。

これらの経験を通じて感じたことは、大事な契約であるだけに、手軽さに潜むリスクを十分に検討しておかねば、後日、何千万という多大なキャッシュアウトを伴ったり、トラブルに発展したりする可能性が高いということもある!ということでした。

基本的に、無理にご作成を進めることはございませんが、取引にあった契約書とすることが大切です。

▲ページトップに戻る